ホーム > その他 > レンタルトレーラー、災害対応車両登録しました!
line line
youtube youtube
展示場予約 展示場予約

Blog

スタッフブログ

Blog

2025/6/28

  • その他

私たちトレーラーハウスMIKAWAは、「レンタルトレーラーハウス」を災害対応車両として登録いたしました!

災害対応車両ってなに?   

災害時に、避難所・住まい苦しくはトイレの用途に供され、又は食事
・洗濯・入浴サービスを提供する用途に供される自走型・牽引型(トレーラー型)・運搬型(コンテナ等)の車両です。

   

具体的な使用例

■避難所 ■住まい ■調理・食事スペース ■トイレ ■洗濯 ■入浴

他社事例としていくつかご紹介させていただきます。

【トイレカー(愛媛県宇和島市)】令和6年1月能登半島地震の被災地への支援として、愛媛県宇和島市が所有する多機能型トイレカーを輪島中学校に設置された避難所に派遣されました。

【応急仮設住宅(株式会社アーキビジョン二十一)】令和6年1月能登半島地震の被災地への支援として、輪島市のマリンタウンに応急仮設住宅を建設。能登半島地震での最初の応急仮設住宅として1月31日に完成。なお、応急仮設住宅の総数511戸が共有されたそうです。

災害対応車両の登録ステップ

まず、災害対応車両登録制度とは、災害時に迅速に対応できるよう、災害対応車両や調整法人を平時から登録し、データベース化する制度です。

この制度は、2025年6月1日から運用が開始され、車両の所有者や調整法人は登録を申請することができます。災害発生時、被災自治体のニーズに応じて、迅速に必要な車両を提供することを目的としています。

災害対応車両登録はコチラをクリック!

私たち「トレーラーハウスMIKWA」のYouTubeに動画UPしました!!是非ご覧ください♪

 

トレーラーハウスのお問合せ

丸七住宅株式会社 トレーラーハウス三河 電話0564-62-5814

ルームツアー紹介のYouTubeはコチラをクリック!


▼トレーラーハウスMIKAWA公式LINE 最新情報やお役立ち情報配信中!
ご相談はLINEメッセージでお気軽にお寄せください。
友だち追加

▼トレーラーハウスMIKAWA YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@MIKAWA-ks3ho



トレーラーハウスMIKAWAは、愛知県三河エリア初のトレーラーハウス専門店

愛知県額田郡幸田町・西尾市・蒲郡市・岡崎市・豊橋市・豊川市・新城市・豊田市・みよし市・東郷町・知立市・刈谷市・高浜市・安城市・碧南市の三河エリアで展開。
トレーラーハウスという新しい暮らしで、あなたの理想を形にしてみませんか。夢を実現するお手伝いをいたします。トレーラーハウス三河のトレーラーハウスを展示場でぜひ一度ご見学ください。
展示場へのご来場が難しい方には出張相談も承っておりますのでお気軽にご連絡ください。

Events

9月19日(金)~23日(火)法人様向け相談会開催!『事業用にトレーラーハウスを活用しませんか?』

相談会

9月19日(金)~23日(火)法人様向け相談会開催!『事業用にトレーラーハウスを活用しませんか?』

日程 2025年9月19日(金)~23日(火)

会場 額田郡幸田町深溝以立山16-7